リハビリ 人工知能 理学療法 Deep learning Deep Neural Network ディープラーニング AI 鍼灸

人工知能・リハビリ・日記・理学療法

タイトルはAIですが、個人的な日記なので、あまり気になさらないように。

確率について その1

どうも、今日は一日オフのGuchinakaです。

いきなりのカミングアウトすみません。

 

 

本日のお題は

確率

確率とは、偶然起こる現象の、現象全てに対する割合の事である。起こりやすさを数値で表した指標として使われる。

Wikipediaに定義が記載されておりました。

 

ややこしいです、リハビリや理学療法に少しは関連した言い方にするなら、確率とは不確かさを表すための道具です。

 

例えば、下記のようなものですよね!

・歩行自立する確率

・転倒した時に骨折する確率

・コインが表になる確率

 

・コインが表になる確率というのが分かりやすいので、例にしたいと思います。

(コインが表になる確率は50%というのは説明するまでもないかも知れませんが)

 

1:コインは表と裏しかないので、コインは2通りのパターンしかない。表も裏も優先的に起こりえない。という条件で、1/2なので50%なのです。

 

では、これはいかがでしょうか?

2:コインを10回投げて、5回表になりました。この確率は50%です。

 

同じコインで、同じ確率でも考え方が違います。2の計算式は、

事象の確率 = 表の数➗全事象の数 

 これも確率の定義になりますよね。ちなみに確率を全て足し算すると1になります。

 

・確率の公理

確率には公理があるそうです。↓↓

・確率は非負の値であり1以下

・全事象の確率を足し合わせると1になる

・確率は足し算できる

 

少し短いですが、今回はここまで。

 

次回は、確率の基礎について記事を書きます。

 

確率の基礎はこちら↓

takuma-ai.hatenablog.com