リハビリ 人工知能 理学療法 Deep learning Deep Neural Network ディープラーニング AI 鍼灸

人工知能・リハビリ・日記・理学療法

タイトルはAIですが、個人的な日記なので、あまり気になさらないように。

急速充電器を使っています?

どうも、お疲れ様です。

久しぶりの更新がこんな記事ですみません。

(現在、厚生労働省が推進しているデータマネージャー研究をみっちり受けておりますので、今度、感想を書きたいと思います。)

 

急速充電器を使っています?

皆様はいかがでしょうか?

私はiPhoneを使用しているのですが、純正の充電器は充電が遅くないですか?

 

iPhoneの純正充電器は、5 w(watt)です。このwattが大きいと基本的には充電の速度が上がります。

5 wの充電器↓

 

iPadの充電器を使用しているという方も多いと思います。一般的なiPadの充電器は10wのようです。iPhoneの2倍なので、少し早く充電することができます。これは、iPadをお持ちの方であれば少し実感しているのではないでしょうか?

 

最近は、GaNという規格というかモノがあり、高いwattの急速充電器が続々と販売されております。しかも、小型です。

 

近々、戸建ての引き渡しになるので、充電器も質の高いものに変更しようかと考えております。例えばこれ↓

   

こちらは65w、45wで小型という非常に質の高い充電器です。45wあればmac bookも充電できますし、65wだとmac bookも急速充電の対象となるようです。

 

USB 3.0では急速充電ができないのでUSB Type-Cをご使用ください

USB 3.0では、20w程度止まりで急速充電と言ってもそれなりです。

ちなみに、USBケーブルの長さが非常に長いものを使用すると高いwで充電できないことがありますのでご注意ください。

(Ankerというメーカーのものを愛用しているので推しております。)

 

片側が3.0、もう片方がType-Cというケーブルもありますが、両側USB Type-Cの方が高いw数で充電できますのでオススメです。ちなみにAmazonベーシックのものも販売されているようです↓

 

近年は、ワイヤレス充電器も存在しておりますが、w数が低いことがあります。低いと言っても10w-15wはあるようです。

 

 

複数購入予定で迷っている段階で調査した内容を執筆しました。