リハビリ 人工知能 理学療法 Deep learning Deep Neural Network ディープラーニング AI 鍼灸

人工知能・リハビリ・日記・理学療法

タイトルはAIですが、個人的な日記なので、あまり気になさらないように。

RはE-Learningで勉強した方が良い説

どうも、そこまでRを使いこなせていないGuchinakaです。

いきなりのカミングアウトすみません。

 

 

今回は、Rの勉強方法について簡単にまとめてみます。

独学の場合のみで考えていきますね。

  • 参考書
  • 有料e-laening
  • 無料e-laening
・参考書

これは、勉強しづらいかと思います。オススメできません。

想像してください、本を片手にPCに向かい入力するという作業を、、、肩こりますよね。ある程度、勉強したかたが、さらに高度な勉強をしたいときに参考書をしようしたりすのは問題ないと思います。初心者がRを勉強するときは、やはり動画ではないでしょうか。Rの書籍はたくさんでていますのでご確認ください。

takuma-ai.hatenablog.com

・e-learning 

無料で質が高いものから、有料のものまであります。

 

 

・無料

www.edx.org

 ハーバード大学が開催しているデータサイエンスコースです。統計から機械学習まで教えてくれます。基本無料で勉強する事ができ、修了証などの発行は有料となります。勉強するだけであれば、これで十分です。Rのプログラミングを学びながら確率・統計も学べるのでオススメ。全て、英語での授業になりますが、PCで視聴する場合は、自動翻訳が出来ますのでご利用ください。こちら、私もスマホで空き時間に視聴しております。

・有料

前回も紹介しましたが、買い切りのコースがあります↓↓

医師が教えるR言語での医療データ分析入門 R言語でのデータ分析の基礎:インポート、クリーニング​、​可視化​、​統計モデリング-(単/重/ロジスティック回帰分析、一般化線形モデリング)、​レポート作成を学ぶ。統計分析の理解につながる数学の初歩も同時にカバー!

 

Rのコースは上記以外にも複数ありますので検索してみてください↓↓

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

 

 ぶっちゃけ、Rが出来たからなんやねんという感じですが、出来る事にこしたことないと思います。統計ソフト使えば簡単なんですけどね。ww