PT Exam Lab 説明書
PT Exam Lab の説明書
時々、返信の言葉使いがあらい事があります。ご了承ください。
1.整形外科的スペシャルテスト 144種類以上!
・手首以外の関節の検査を基本的に全て学習しています。
検査の一覧を確認する方法
以下のワードをLINEで送信すると検査の一覧を確認できます。
足関節
膝検査
股関節検査
肘検査
腰骨盤検査
頸部検査
肩検査
とメッセージを送れば足関節や膝関節などの整形外科的検査の一覧をみる事が出来ます。また、" トンプソンテスト ”など一覧にでた検査名を送ることで検査の感度、特異度、尤度比、引用文献、方法を解説したYoutubeの動画リンクを教えてくれます。
2.バランス検査
” バランス ”とメッセージを送ればバランス検査の一覧を見れます。また、
” BBS ”など、バランス検査の名前を直接メッセージとして送ることでも詳細を教えてくれます。もちろん、カットオフ値や引用文献、動画リンクなども教えてくれるので試してください。
3.統計用語の解説
” 統計 ”とメッセージを送れば一覧を見れます。検査の感度・特異度・陽性尤度比・陰性尤度比・MCID・SEM・信頼性・IDI・NRIなどが解らない方々のために簡単に解説しています。感度・特異度・陽性尤度比・陰性尤度比・MCID・信頼性・SEM・ICCと直接メッセージを送ることでも解説してくれます。
3.血液データ
” 血液 ”とメッセージを送れば血液データの一覧を見れます。30種類あるので一度確認したほうがいいかもしれません。また、赤血球 などと直接メッセージをおくる事で基準値を教えてくれます。
4.筋肉の解説
上肢・下肢・頸部の筋の起始・停止・支配神経・作用・筋肉をイメージするための動画リンクを教えてくれます。一覧を見るには、上肢、下肢、頸部筋と送ってください。
” 上腕二頭筋 ”や” ヒラメ筋 ”など筋肉名を直接送ることで詳細を教えてくれます。
5.高次脳機能検査
” 認知機能検査 ”” 視空間認知機能検査 ”” 行動記憶検査 ”” 前向性記憶検査 ”” 遂行機能検査 ”” 注意機能検査 ”をAIが学習しています。それぞれの言葉でメッセージを送ると簡単に解説してくれた後に詳細が書かれたリンクをくれます。
” 高次脳機能 ”とメッセージを送っても返事をくれますので送ってみてください。
6.めまいの分類アルゴリズム
“ めまいの質問 ”とメッセージを送り、質問に答えていくとめまいの種類を教えてくれます。あくまでスクリーニングです。診断ではないのでご注意。 下の写真がアルゴリズムです。PT Exam Labでは全て日本語です。
7.論文の読み方;チェックリスト
“ 介入研究 " とメッセージを送ると介入研究の論文チェックリストを教えてくれます。
このチェックリストは全てうめるというわけじゃなく意識して読みましょうというような解釈でお願いします。また” システマティックレビュー ”のチェックポイントや” EBM ”についても学習しています。それぞれの言葉でメッセージを!
8. 心エコーに関する情報
" 心エコー "と送れば心エコー用語の一覧を見れます。各用語を送れば基準値や意味なども教えてくれます。” EF ”や” E/A ”など数多くの情報を学習しています。
9.心電図用語
” 心電図 ”と送れば心電図用語の一覧を確認できます。各用語を送れば意味なども教えてくれます。 ST上昇やQRS波など解説しています。
10.脳卒中エビデンス集
” 脳卒中リハビリ ”などと送れば畿央大学の方々が翻訳した脳卒中リハのエビデンス集のPDFリンクがもらえます。
11. パーキンソン病の薬
" パーキンソン病 "と送ることでパーキンソン病に関する薬剤の一覧がみれます。薬剤名を送ることで、作用や副作用なども教えてくれます。
諸々更新中なので、記載している内容以外も学習しております。
その他
CI療法、腰の徒手療法、歩行分析、FIM、前庭リハ、など参考書なども教えてくれるようになってきています。
PT Exam Labの友達追加↓