リハビリ 人工知能 理学療法 Deep learning Deep Neural Network ディープラーニング AI 鍼灸

人工知能・リハビリ・日記・理学療法

タイトルはAIですが、個人的な日記なので、あまり気になさらないように。

理学療法

頭蓋骨振動誘発眼振検査って知ってますか? - The Skull Vibration-induced Nystagmus Test(SVINT) -

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、6ヶ月に1回程度しか更新しないブログです。 いつもいつも、しょうもない記事ですみません。 頭蓋骨振動誘発眼振検査って知ってますか? あまり聞かないですよね。頭蓋骨振動誘発眼振検査は Skul…

数年前(2018年頃)にTwitterのフォロワーが一気に増えた時の話

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Twitterのフォロワーが一気に増えた時の話 増えたというより増やしたというべきかもしれません。 行った手順は4つだけ 1. リハ職種の自動応答チャットボット作成 2. Twitter APIのパスワード取得 3. Pyt…

検査の信頼性1

Youtube youtu.be 動画で解説することにしました。 ※資料の拡散は禁止です。 検査の信頼性資料ダウンロード

英語が読めない療法士必見!! コピペのテクニックで英論文を爆速で読む:Mac版

どうも、英語の論文が読めない先生方は多いと思います。私も得意ではありません。 英語が読めない療法士必見!! コピペのテクニックで英論文を爆速で読む:Mac版 手順は4つ !! ・Clipyをインストール ※windowsはwindows キーとvでコピー履歴 ・pdfから文章コ…

スプライン補間をRでしてみた:メモ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、時々、医学系の論文でも出てくるスプライン補正ですが、実装してみました。 スプライン(Spline)補間はあるデータを多項式で補間する手法の1つです。データの点で区間を区切り、区間ごとに異なる…

PythonでBland-Altman plot(ブランドアルトマンプロット)を作成。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、これまでRコマンダーとRでブランドアルトマンプロットを作成してきました。 takuma-ai.hatenablog.com takuma-ai.hatenablog.com 今回は、 Pythonでブランドアルトマンプロット(Bland-Altman p…

Pythonで共分散分析(One-Way ANCOVA)をしてみた:Analysis of Covariance

どうも、お久しぶりです。 本日は、簡単に共分散分析(ANCOVA:Analysis of Covariance)をPythonで行いましたので記事にしてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まず、分散分析(ANOVA)は、三つ以上の独立したグループの平均…

ブランドアルトマンプロット(Bland-Atman plot)をRで作成!!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうも、お久しです。 前回は、RコマンダーでBland-Altman analysisを行いました。 これは、Rコマンダーなので基本的にクリックだけで統計解析できます。 takuma-ai.hatenablog.com たまに、Rコマンダー…

検査の反応性;Effect SizeとStandardized Response Mean(SRM)の話

どうも、お久しぶりです。 今年はアクセプトの確率50%です(分母が小さいです)。すみません。 Effect Sizeの話(Effect Size;効果量) これよく聞くはなしですよね?論文に馴染みのない方は初耳かもしれません! 統計用語集にはこのような記載がありまし…

美女と筋肉の画像合成 #Python

どうもです。 洗濯をしている合間に書いています。 美女と筋肉の画像合成 夢の融合です。(すみません) 美女はこちら↓(フリー画像です) 筋肉はこちら↓ まずはインポート import cv2import matplotlib.pyplot as pltimport numpy as np%matplotlib inline …

混同行列(2×2 分割表)のあれこれ。

どうも、たまには記事もかかないとサボり癖がついてしまいます。 パワプロでサボり癖がつくと良い選手がサクセスできません。 混同行列(2×2 分割表)のあれこれ。 混同行列というのは、2×2の分割表のことです。 こんな感じ↓ 混同行列(Confusion Matrix) こ…

歩行データによるうつ病の検出???

どうも、お久しぶりです。 ちょっと変わった論文がありましたので、簡単にご紹介します。 Detecting Depression Through Gait Data: Examining the Contribution of Gait Features in Recognizing Depression Front Psychiatry. 2021; 12: 661213. 歩行デー…

ランダムフォレストで音声分類してみた。Python

どうも、無料ブログなので広告が多いなと思い始めたんですけど、まぁ個人ブログなのでいいか。すみません。 // ランダムフォレストで音声分類してみた。Python 正直、ランダムフォレストも音声分析もわからない方も多いと思います。 ランダムフォレストは、…

○○の臀裂をエッジ検出してみた。Python

いきなりすみません。 // ○○の臀裂を検出してみた。 このタイトルに惹かれてきた方は、相当やばいです。 (書いている方もよっぽどやばいですけどね。) 臀裂を検出するのは、この画像!!! もちろんフリー素材です。 エッジ検出というのは、微分でできます。 …

k-fold cross validation;k分割交差検証

どうも、コロナの感染力は本当に強いですね。そして、ワクチンは接種後の倦怠感はきつかった。いきなりのカミングアウトすみません。 // k-fold cross validation;k-分割交差検証 私が知っているということは、皆様はもっと詳しいかもしれません。 k-fold c…

F値を出してみた。Python

どうも、ワクチンの副反応が出ております。 Guchiです。いきなりのカミングアウトすみません。 // F値を出してみた。Python F値については↓ takuma-ai.hatenablog.com 診断精度(分類性能)を示すほうのF値です。 import numpy as np input_matrix = [ [1000…

マシューズ相関係数は直感的ではなかったが保守的説。

どうも、すみません、まだまだ素人です。 // いきなりのカミングアウトすみません! マシューズ相関係数は直感的ではなかったが保守的説。 マシューズ相関係数;Matthews Correlation Coefficient (MCC) まず、この指標はなんやねんと思った方も多いでしょう…

よく聞く正則化。やっぱり、普通はあまり聞かないかも

どうも、ナルガクルガの大剣、大刀、ボウガンを作りました。モンハンです。 いきなりのカミングアウトすみません。 正則化 正則化とは、なんぞやと思いますよ。病院で普通に勤務してれば出てこないワードです。もしかしたら、研究している方もあまり聞かない…

動画を一秒づつ自動で画像にしてみた。

ハウスメーカーとの打ち合わせで、こだわりのなさがこだわりのGuchiです。いきなりのカミングアウトすみません。 (ネットの通信速度重視ですから。) // 動画を一秒づつ自動で画像にしてみる。 まぁこれは別に、Pythonでしなくてもいいんですが、私の場合は…

パリピをエッジ検出してみた。

最近は、ハウスメーカーとの打ち合わせで忙しいです。 いきなりのカミングアウトすみません。 // パリピ女子をエッジ検出してみた。 今回使用するパリピ女子のフリー素材はこちら↓ (いい感じっすねぇー) PythonでOpenCVをインポートしてくださいね! pip in…

美人をフーリエ変換してみた。(空間周波数領域っていうのがあるんですよ。)

どうも、最近はモンハンで忙しいです。 いきなりのカミングアウトすみません。 // 美人のフリー画像をフーリエ変換してみた。 (空間周波数領域っていうのがあるんですよ。) 前回は、自分の音声をフーリエ変換しました。 takuma-ai.hatenablog.com 今度は、…

自分の声(’寿司食いてぇ’)をフーリエ変換してみた。

どうも、右の拇指球にタコができてしまいました。 いきなりのカミングアウトすみません。 // 自分の声をフーリエ変換。 フーリエ変換とは、、なんぞや。下の数式は公式みたいよ。 (これは、高速フーリエ変換です。すみません) とにかく、フーリエ変換とい…

Pythonでサウンドスペクトログラムを作ってみた。

どうも、日本酒ロスのグチナカです。 いきなりのカミングアウトすみません。 最近は音声処理や解析をマイブームにしております。(実は動画m) 音声の分類問題や特徴量を、、、、云々と勉強しておりますが、なかなか難しいです、たぶん。 Pythonでスペクトログ…

画像を正規化:Pythonコード 記事は雑です。

どうも、最近、○○学という雑誌にニューラルネットワークを使った論文がアクセプトされました。カミングアウトすみません。 画像を正規化:Pythonコード 意味不明と思っているかたも多いかと思います。 正規化は機械学習をするにあたり重要な処理の一つです。…

Decision curve analysisのR code:DCA、意思決定曲線分析

どうも、今回はタイトルそのままです。 データでコードを公開しても良いのですが、。 DCAとは?という方はこちらから読んでください↓ Decision Curve Analysis(DCA)について:意思決定曲線分析 - 人工知能・リハビリ・日記・理学療法 適当に作ったサンプル…

Decision Curve Analysis(DCA)について:意思決定曲線分析

どうも、お久しぶりです。 // Decision Curve Analysis(DCA) 今日は、DCAについて、書いてみたいと思います。DCAは予測モデルを評価する際に、使用するものです。 予測モデルの精度には、C統計量やNRI、IDIがありますよね。 takuma-ai.hatenablog.com 雑な…

画像をヒストグラムにしてみた。Python OpenCV

どうも、体調不良ぎみのGuchiです。 今日は、画像をヒストグラムにしてみましたので更新します。 // Pythonで画像をヒストグラムにする その前に、ヒストグラムは何かご存知でしょうか?Wikipediaをご覧下さい.w ja.wikipedia.org 統計では、正規分布やらノ…

κ係数と重み付きκ係数(wカッパ):重み付きカッパはEZRで出来ないのでPythonでしてみた。

どうも。新居に引っ越ししたのですが、◯条工務店に出入りしているGuです。 いきなりのカミングアウトすみません。 // κ係数と重み付きκ係数(wカッパ):重み付きカッパはEZRで出来ないのでPythonでしてみた。 (まず、タイトル長い。) kappa(κ)係数は、…

RコマンダーでBland-Altman analysis (ブランドアルトマン分析)

どうも、ちょっと復習がてらに書きます。 // Bland-Altman analysis (ブランドアルトマン分析) Bland-Altman analysisですが、PT協会にも解説がありました↓。 jspt.japanpt.or.jp Bland-Altman analysis (ブランドアルトマン分析)は、系統誤差を確認する方法…

PythonでぐるなびAPIを使って、飲食店の情報を集める。

どうも、Guchiです。 // Pythonで、ぐるなびAPIを使って、飲食店の情報を集める。 社会医学の研究に使用したいと考えております。 特定の住所の飲食店の住所、電話番号をcsvファイルに自動で保存するというものです。 // # coding: utf-8import csvimport re…